
バイナリーレンジ相場取引方法
今回は
レンジ相場の取引
についてお伝えしていきます。
レンジ相場とは
バイナリーオプションにおけるレンジ相場とは、相場の値動きがある一定の範囲内で、上下を繰り返す相場の事を言います。 レンジ相場は、その性質から揉み合い相場、持ち合い相場などと呼ばれることもあります。 そしてこのレンジ相場では基本的に逆張りでのエントリーをしていきます。
レンジ相場攻略に有効なインジケーター
おすすめの一つをご紹介します。 今回はRSIです。 これらは主に逆張り使われるインジケーターで、このレンジ相場と相性抜群です。 RSIとは、正式名称で「Relative Strength Index(相対力指数)」です。 画像で言えば、下の青い線がそれに当たります。 「価格が上がる力・価格が下がる力」 がどの程度、強いのか判断する際に用います。 オシレータ系の指標で、価格の売られすぎ・買われすぎを表します。 RSIは逆張りエントリー時によく使われ、前日の終値に比べていくら上昇したのか、いくら下落したかをもとに算出されます。 基本的な見方としては、レンジ相場時にRSIが基準となる30の線を超えたらハイエントリー。70の線を超えたらローエントリーです。
レンジ相場でのバイナリーオプション攻略手法
以下でレンジ相場で使える上述のインジケーターを使ったバイナリーオプション逆張り攻略手法を1つご紹介します。 ボリンジャーバンド+RSI ボリンジャーバンドで逆張りでエントリーする時は、為替レートが±2σ、±3σにタッチした時に行うことが基本です。 これにRSIを組み合わせることで、さらに高い精度でのエントリーが行えるようになります。 1つのサインだけでエントリーするのではなく、ボリンジャーバンドとRSIのどちらのサインも確認する習慣を身につけてください。 ※エクスパンション時やトレンド相場時にはエントリーしないようにしましょう。
まとめ
今回は、レンジ相場での取引方法、おすすめのインジケーターについて話しました。皆さんも参考にしてみてください!